これ大好き「映画」
最近「ソラニン」を見て、
日常生活ってこんなにも美しいのか。
って思った。
心の浮き沈みも何もかも一人ひとりのドラマ。
淡々と日常生活をしているようで。
他の人から見たらめちゃくちゃおもしろい。
おいらは特別な人になりたいとか思うけど
普通で全然いい。
普通だって美しい。
普通だって幸せ。
「ソラニン」いいよ!
♪♪♪
僕は映画が好きです。でも映画館では見ません。みんなでワイワイおうちで見るのが好きです。さてさてここで2本の映画を紹介したいと思います☆
「世界最速のインディアン」
実話をもとにした映画で、スピード狂のおじいさんが周りにバカにされるような独自の改造を重ね、「絶対無理」と言われながらも世界新記録を狙うという映画です。
もう一つはこれ!
「天国はつくるもの」
僕は先日上野から富士山まで150kmを3日間かけてマラソンしてきました。辛かった時はこの映画を思い出して「奇跡は起こせる」「一人じゃない」「やればできる」と自分に言い聞かせました。諦めようかと何度も思いましたが、後ろ支えになってくれた一つはこのドキュメンタリー映画です。
♪♪♪
世界最速のインディアン!
まぁ良くあるサクセスストーリーですけどねw
あっ「オペラ座の怪人」も好きです。