アイルランドにワーホリで来たいという人に、
「お金はいくらくらいかかりますか?」と質問されたので、
お答えしようと思います。12月21日から1月31日まで一ヶ月ちょっとの出費を公開します。
宿泊費 210€
アイルランドに着いて、最初の10日間は100€で掲示板で見つけたシングルルームに住ませていただきました。それからホステルを使うこともありましたが、心優しいアイルランド人や、カウチサーフィンにお世話になりました。アイルランド一周旅行中も車中泊が主だったのであまり宿泊費はかかっていません。ゴールウェイに引っ越してからは、寮に住むことになったので、宿泊費0。バスステーション泊もしたり、これはかなり安く済ませられています。
交通費 43€
面接を受けに行ったり、友達を訪ねたり、あとはゴールウェイに引越しする時にはバスを使いました。このお金も自転車を手に入れて、0に近づけたいな。
食費 123€
基本毎日、自炊しています。なるべくローカルのオーガニックのものを。質の高いものを少量ずつ。サンドイッチと、スープとパスタ、サラダを食べています。あとビールね。
外食費 87€
パブにギネスビールを飲みに行ったり、付き合いでレストランに食べに行ったりした時にかかったお金です。外食するより、自分たちで作るほうが安くて、楽しくて安心して美味しく食べられるので、外食は減ってくると思います。でも飲み代は減らないでしょう。ギネスビールはだいたいどこでも、3〜5€くらい。このくらいの料金で生のアイリッシュミュージックを聞けたり、クラブで踊れたりするので、これからもどんどん行く予定。
通信費 20€ (すいません10€と表記していました)
劇的に安いのが、通信費。
アイルランドには「3」という会社がある。20ユーロを払えば、3同士は電話無料。一ヶ月ネットが使い放題で、textメッセージも無料。そしてなんと週末は国内電話はどこでも無料。平日の電話料金はすでに払っている20ユーロから払われる仕組みになっている。
さらに、北アイルランドや、イギリスでもネット網があるので、少し割高になるが、SIMを変える必要がない。超便利。激安。
iPhone5s 300€
これはかなりの出費になりましたが、必要経費。なんせ「3」のおかげで4Gのネット使い放題で、電話も超便利に使えるのです。iphoneはハブとしても使えるので、wifiがない友達にもシェアできます。実際、アイルランド旅行中もとても便利でした。375€で売っていたiPhone5sを300€にまけてもらって獲得しました。iPhoneケースまでおまけしてくれて、ありがとうマイケル!でも日本で用意しておけばよかったなー。とも思っています。SIMfreeのiphoneは海外でめちゃくちゃ便利なので持ってくるのおすすめ。
GNIB 300€

外国人登録、これについてはまた詳しく書こうと思いますが、アイルランドで3ヶ月以上滞在するにはこの外国人登録をしなければなりません。値引き交渉できないし、なんと300€!1日中待たされて、指紋まで取られて、しかもこのカードを取得しても全然いいことないです泣
旅行 180€
アイルランドで初めて出会った日本人と車をレンタルして、
アイルランド一周旅行してきました。7人乗りの車で7人で旅行!
みんなでスーパーに買い物してシェアしたり、車中泊をしたりして、かなり節約したけど、夢が叶いました。次は自転車で一周したい。
詳細はこちら→アイルランド一周旅行
patagonia のレインウェア 88€
※写真はストリートミュージシャン「The Graftons」
ダブリンで見つけた、patagoniaのアウトレットショップ。
友達から4年ほど前にもらったmontbellのジャケットを持ってきたのですが、雨を受け入れるようになってしまったので、どこでもよく目立つ黄色いレインウェアを買いました。これでアイルランドの雨も楽しみになりました。これもまた長く使う予定。
合計1351€ 日本円で約175,630円
初めての月はみんなこれくらいかかるのかな。
今月は旅行にも行ったし、外国人登録もしなくちゃいけなかったし、
iphoneも買ったから、このくらいかかっちゃったけど2月はかなり安くなるはず。
参考になれば!