Kindleにはまってしまって、読書が進みます。
最近読んだ中でヒットだったのが、
「中卒労働者から始める高校生活」
高校生ならではの不器用すぎる恋愛マンガとしても楽しめるけれども、
このマンガの舞台は普通の高校ではなく、定時制高校。
定時制高校に通う主人公と彼を取り巻く人たちの物語。
勉強が苦手だけど、素直で正直な妹が同級生。
性的嫌がらせを受けている同級生。
シングルマザー、おじいちゃんも同級生。
会社の社長、そして犯罪を犯して服役していた父。
作者自身が定時制高校に通っていた時の体験も参考に、
描かれているとのこと。
登場人物の一人ひとりが抱えている劣等感や辛さ、
そしてそれとどう対峙して、どう乗り越えていくのか。
ライトに読めて、ディープに楽しめるマンガです。
友達から借りた中卒労働者から始める高校生活読んだんですが、あれめっちゃ面白いですね。通信制の学校ってのがぱっとしなかったけど話が面白かったです。— のき (@ha_harasho) 5 May 2016
中卒労働者から始める高校生活って面白くねえラノベタイトルみたいなのに面白い— たになか (@tani_mwam) 7 May 2016
しかも5月18日現在 Kindleなら一冊54円!
91%オフって何?泣
いつまでこの謎の激安セールが続くかわからないのでお早めに。
一冊だけのつもりでポチッとしたのですが、
最新刊の5巻まで買い進めてしまいました。
6巻は5月28日発売予定。
こっちもKindle化されたらソッコーで買おう。
完結していないマンガは基本的に読まないのですが、
「ワンピース」「NANA」に次ぐ例外ができてしまった。
先を読みたくて我慢できない日々を悶々と過ごしています。
だから完結していないのは嫌なんだ。